第七十五話  雷にご用心
 うだる様な夏真っ盛り!皆様はいかがお過ごしでしょうか?日中はクーラーを入れてマシンが熱暴走しないよう対応しているShusです。

 さて、前回のキーボードクラッシャーに続き、今回のコラムも破壊ネタです。しかし今度は自然災害なのでお許し下さい。・・・と言うのは先日近所に落雷がありマシンが破損するというアクシデントに見舞われました。今回はその辺りのことを書きたいと思います。

 実は私の自宅は「オール電化」で、湯沸かし器、IHヒーターなど、器具のほとんどは電気製品でまかなっています。その関係もあり、ブレイカーというか横1mぐらいある配電盤が設置されています。また雷に対しての耐電も通常の家庭よりも強くなっており、ブレイカーが落ちたことは一度もありません。過去の雷でも落雷で機器が破損することはなかったので安心していました。

 その日も丁度デュナミスの突入待ちで、南サンドリアで待機をしていました。すると丁度「ザーーーッ!」と旧に雨が降り出し、雷が鳴り始めました。私は「降り出したな」と思う程度で雷に対してあまり気にかけていませんでした。暫くすると雷が近づいてきたのか、光ってから音がするまでの時間差がなくなってきました。そして落雷の音が大きく響くようになりました。こうなるとさすがに気になりだしました。それでも「まぁ、大丈夫だろう。」と安易に考えていました。

 しかし、すぐ近所に落雷があった瞬間、ディスプレイから「びっ」という小さい音が出たのです。

 「?!」

一瞬やな予感がしました。しかしそれはまんまと的中してしまいました。その直後の落雷の瞬間にPCがフリーズしたのです。私は幾つかのキーを叩いてみましたがまったく反応がない・・・まさに心肺停止状態でした。仕方がないのでリセットボタンを押して再起動を試みた所・・・BIOSの起動画面でHDDを認識できずにエラーとなってしまいました。

 「ああ、やっちまった。」..._ノ乙(iン,)_

私は数回起動を試みましたが結果はすべて同じ、BIOSがSATAのHDDを認識しませんでした。

 私は仕方なくこの状態での起動を諦め、緊急対処を試みることにしました。まずケースを開き、システム(OS)の入ったHDDを取り出しました。本当に死んでいるかどうか確認するために外付けのSATA⇒USB変換コードを使ってサブマシンに接続。起動後認識されるかどうか試してみました。結果は・・・×。本当にお亡くなりになったようです。私はこのHDDを諦め、別の対策をとることにしました。実は少し前外付けストレージ用に購入しておいた未使用HDDがあったのです。コレを使わない手はありません。私は手早く新しいHDDを取り付け、通電するかどうか確認しました。BIOS上でも無事認知され一安心です。他にもマザーボード、メモリ、グラフィックカード、そして電源、どれも大丈夫そうです。私はシステムリカバリの準備を急ぎました。

 実は何らかの原因で環境が壊れた時、システム復旧が出来るように定期的にバックアップを取っています。C:(Cドライブ)に関してはここ暫くソフトのインストール用は行っていないので大きな問題はありません。強いて言えば、電子メールの内容が消えてしまいますが、過去一週間はPOP3サーバーに残しておく設定にしてあるので、その分は再度受信できます。私はデータバックアップ用起動CDを挿入し、データバックアップの入った外付けストレージを取り付けました。CDのバックアップソフトが起動しリカバリする情報を聞いてきますので、とりあえず急を要する「C:システムドライブ」と「E:Playonline用ドライブ」の2つだけを戻すことを選択。HDDの物理フォーマット後にリカバリを開始しました。

<補足>
 Playonline(FFXIを含む)を規定のままインストールするとC:にインストールされます。しかし私は将来の拡張をにらんで専用パーティション(E:)を作り、そのドライブにインストールしています。コレによりE:の復旧=PlayOnlineのファイル復旧という風になっています。またPlayOnlineやFFXIの基本設定はレジストリ
 ┌───────────────────────┐
 │「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\PlayOnline」 │
 └───────────────────────┘

配下に格納されているので、この2つを復旧させればFFXIを起動できるようになります。言い換えればデェフォルトでインストールしている人はC:のシステムドライブの復旧のみでOKともいえます。


 さてPCがフリーズしてから既に1時間20分経過。片手にドライバーを持った私は、クーラーを入れているのに汗だくである。思えば裏のメンバーは突入を開始している時間である。しかしリカバリ処理を走らせてしまったら後は処理がじっと終わるのを待つしかない。システムディスクのCドライブ16GBとPlayOnline用のEドライブ16GBの計32GBのリストアである。CDやDVDではなくHDDストレージバックアップだからそれなりに復旧も早いはずです。でもその一時一時が長く感じられるものです。ほんとに復旧を高速化するならHDDディスクをRAID化するか、クラスタ化(PC本体の二重化)するか、e-SATAを導入するか・・・など色々対処は浮かぶものの、導入する資金はないのが悲しい所です(涙)。

 そして、フリーズ後2時間ほど経過した所でリストア完了!HDD交換による不具合が出ないことを祈りつつ起動をかけると・・・無事Windowsが起動しました。ここで喜ぶのはまだ早い。PlayOnlineを起動させてみる・・・自動ログインに成功し、メニュー画面が表示されました。よくやった!

 こうして2時間遅れでデュナミス−サンドリアに突入できました。この2時間の復旧劇を「早い」とみるか「遅い」と見るかは人それぞれかと思いますが、HDD交換後、Windowsを一から再インストールよりはずっと早いと思います。しかし思い返してみると、が原因であったとするならばHDDの破損だけで済んだのは不幸中の幸いではないでしょうか?普通なら電源が破損、更に運が悪いとマザーボードも昇天・・・というケースが想定されます。そう考えると運が良かったと言えるでしょう。更に後から考えると、過電流が流れたと言うよりほんの一瞬の断電だったのかも知れません。

 ちなみに、私は火曜日と土曜日にそれぞれ違う裏LSに所属しているのですが、土曜日のこのトラブルによって、デュナミス侵入が2時間遅延したことが火曜日の突入にに響きました。砂時計をトレードしたら・・・

 「ヴァナ・ディール時間であと2日トレードできません。」
 「ぐぇ!」


砂時計配布係を頑張りました..._ノ乙(iン,)_
皆さんも雷には十分注意しましょう!
−戻る−
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送